Su_cstrakmのヒント置き場

答えはないけどヒントならあります

【RTA解説】Racing Pitch - All Tracks RTAのチャート(Track 1 ~ Track 6)

※Stemcell-Bill(男性キャラ)を使った場合の解説です。他のキャラの場合は適宜トランスポーズして考えてください。

ルール

計測開始:Track 1を選択してStartを押した瞬間
計測終了:Track 11をゴールした瞬間

SRCへの記録提出には動画が必要です。また動画にはゲーム音とマイクの入力音の両方を載せる必要があります
フレーム数のカウントによる計測がしやすいよう、記録動画はYoutubeに投稿しておくことが推奨されています。
外部ツールやソフトウェアの使用は禁止です。(楽器についての明言はありませんが、使ったところですぐエンジンブローを起こすと思います。)

Track 1

最高速を出し続けていれば良いはずのコースだが、なぜか初速が毎回微妙に異なるため最高速を出しっぱなしだとコースアウトする可能性がある。
1周目はコーナーで減速して車体を安定させることを意識すれば、それ以降は最高速を出し続けてもコースアウトしにくくなる。

Track 2

常に最高速でOK。約1分かかるので高速息継ぎを適宜挟んで極力スピードを落とさないようにする。
また高音を出し続けないといけないので地味に身体に負担がかかりやくもある。力まずリラックスした発声を意識すること。

Track 3

コース左下の壁のないコーナー前後以外は常に最高速でOK。
壁のないコーナーそのものよりもその直後の急なコーナーでよくコースアウトしやすいが、これは急なコーナーにさしかかるタイミングで車体がイン側に振れてしまうためである。

f:id:su_cstrakm:20211204223126p:plain 対処法はコーナー直前の両側の壁がなくなった辺りで「ラ」にスピードを落とし、曲がりはじめたところで最高速まで一気にスピード上げること。 うまくいけばコースアウトする手前ギリギリまで車体がコース外側に振れるため、この状態を維持したまま次の急なコーナーも突破できる。

Track 4

Track 4には2箇所壁のない緩いコーナーが存在するが、どちらもTrack 3と同様のタイミングで「ソ」までスピードを落とせば対処できる。(「ラ」では安定しない場合あり)
コース右上の急なコーナーを曲がった後は車体がイン側に振れるのでコースアウトしやすいが、コーナー直前で一瞬だけ「ソ」を挟むと安定して突破できる。

f:id:su_cstrakm:20211204224919p:plain

Track 5

中盤の難コース。最初からしっかりとした減速が求められる。

f:id:su_cstrakm:20211204230307p:plain 最初のヘアピンで「ミ」に落とし、緩いコーナーの中腹辺りで「レ」まで下げたら少しずつピッチを上げていきながらコーナーを抜ける。
一気にスピードを上げてしまうと最後の急なコーナーを抜ける際にコースアウトしやすくなってしまう。

f:id:su_cstrakm:20211204232146p:plain コース左下は「ミ」→「レ」→「ド↓」と段階的にスピードを落とし、画像のように車体が真左を向いたら最高速までスピードを上げる。
その後に続くコーナーもこれで突破出来る可能性が高くなるが、安定を取るなら適宜減速を挟むこと。
終盤のS字コーナーは「レ」で走行し、コーナーを抜けたら最高速まで上げる。

Track 6

第2コーナーの直前で「ソ」まで落とし、壁に跳ね返って車体が真上を向くあたりのタイミングで最高速までスピードを上げる。

f:id:su_cstrakm:20211204234208p:plain 壁が途切れる直前に(だいたい壁に接触するくらいのタイミング)「ソ」まで落とし、続くコーナーの途中で「ミ」までさらにスピードを落とす。

f:id:su_cstrakm:20211204235918p:plain 短い直線の手前で「ラ」に上げて、続くコーナーの途中でまた「ミ」まで下げたら、コーナーを抜ける直前でまた「ラ」までスピードを上げる。(より安定させるなら「ソ」で)

f:id:su_cstrakm:20211205000357p:plain 連続する急なコーナーの少し手前で「レ」まで一旦下げて、画像のように車体が右下を向きはじめたタイミングで最高速まで上げると綺麗に曲がり切ることができる。